消毒、殺菌、AC滅菌、EOG滅菌の違いについての解説

医療や衛生材料業界でよく使われる「消毒」「殺菌」「滅菌」の意味の違いや、「AC(オートクレーブ)滅菌」と「EOG(エチレンオキサイドガス)滅菌」の違いについて解説しています。ガーゼ商品などの「PLY」という表記についても参考ください。
衛生材料の消毒、殺菌、滅菌の違い
こんにちは。
朝日衛生材料の工場長を務めております居村です。

今回は、弊社によくお問い合わせ頂く質問の中から、いくつかをQ&A形式で解説させていただきます。


Q 消毒、殺菌、滅菌の違いとは?


よく看護師さんが業務中に使う「消毒・殺菌・滅菌」という言葉。
似ているようですが、それぞれに違う意味があります。

消毒


細菌の活動を弱める事です。
対象物に付着している病原性のある微生物を、害のない程度まで減らします。

殺菌


特定の細菌を殺す事です。
対象物に付着する菌を殺す行為であり、殺す対象や程度は含まれていません。
例えば100%中10%菌を殺しても殺菌したといえる為、有効性には厳密な保障はありません。

滅菌


すべての細菌を死滅させる事です。
対象物を限りなく無菌に近づけ、微生物が付着している確率を100万分の1以下にすることです。


Q AC滅菌とEOG滅菌の違いとは?


さらに滅菌の中でも大きく2つの種類があります。

AC滅菌


AC滅菌とは、オートクレーブ滅菌(高圧蒸気滅菌)といい、適当な温度、圧力の飽和水蒸気中で加熱し微生物を滅菌する方法です。
滅菌処理に要する時間も短いですし、高温に耐えうる物体の滅菌には幅広く使われております。

EOG滅菌


EOG滅菌とは、エチレンオキサイドガスを直接流通させて微生物を滅菌する方法です。
AC滅菌と違い低温で処理出来る為、耐熱性のない物質にも対応出来ます。
滅菌処理に要する時間が大きく残存ガスの処理にも時間を要します。

こちらの画像は当社の滅菌器です。

衛生材料の消毒、殺菌、滅菌の違い

当社で製造している滅菌商品は全てEOG滅菌です。


Q ガーゼに12PLYという表記がありますがどういう意味ですか?


PLYの意味を調べると色々な意味がありますが、ガーゼに使うPLYという言葉には〝層〟という意味が使われています。

12PLYとは折りたたんだガーゼの厚みで、当社の製品であるプラスAの規格5㎝×5㎝なら5㎝幅のガーゼが12層になっているという事です。

他メーカーのものだと8PLYなど少し薄地の商品もあり、用途によって使い分けられています。

参考までに、下の画像は12PLY5㎝×7.5㎝を広げたガーゼです。

衛生材料の消毒、殺菌、滅菌の違い

5㎝×7.5㎝の折り目が12個あります。

以上、消毒、殺菌、滅菌の違いと、ガーゼのPLY表記の意味の解説でした。

他にも質問がありましたら、弊社HPのお問い合わせフォームや直接お電話でお問い合わせ下さい。
また、過去のコラムもご参考ください。

医療用ガーゼの種類と特徴、使用方法の解説
伸縮包帯、弾性包帯、弾力包帯の違いとは?包帯の種類と用途解説
医療用脱脂綿(カット綿)の種類と特徴、用途の解説
院内感染を防ぐための個人防護具の正しい着脱方法


生産部 居村 祐樹
2018年04月11日
お見積り依頼